Taka_solohamの日記

ヨーヨーマスターTAKAの過去ログです。途中からツイッターの転記のみになっていますが、以前はメインコンテンツを展開していたので過去に遡ると文章がいろいろあります。

エネルギー充電

少子化の影響もあって、余り教室を使う学童が最近増えてますが、ここも小学校と併設された施設でした。正確には同じ建物なんですが通路や入り口が区分けられているので2世帯住宅のような。
早く着きすぎたので児童館で待たせて貰っていたのですが子供がだんだん増えてきてしまい、ショーの前に本ネタをやるのも野暮なんで、ヨーヨーはまったく振らず、缶コマで遊んでました。コマを手に取ったのは昼間にこまのおっちゃんにあった影響もあったのかな?
コマまわせて普通のレベルという最近にしては?割とスキルトイに対してレベル高い感じでした。

缶コマでも30分くらい盛り上がって、さすが下町の名残を残すだけあって男女関係なく、みんなコマにアグレッシブにチャレンジをして、ヨーヨー教室へ光明が見えました。これは、いける、と。
けんだま検定、コマ検定、まり検定など検定だらけなのにヨーヨーだけ無かったので、今度ヨーヨー検定のリスト作って送ろうと思いました。

児童館から上の階の体育館(最近都会の学校って教室の上が体育館やプールで校庭を広く取るパターンが多い気がします。)へ移動してスタート。
先生に10分くらいは準備の時間要りますよ、といっておいたんですが子供たちと一緒に入ってしまったので見る気満々の子供たちを前に機材をセットしたり、ヨーヨーを並べたり。

閑 話 休 題(機材ネタ)

ヨーヨー並べるのはまだ絵になるのですが、音源準備するのは絵にならず。今回はいつものアンプ+カセットテープアダプター+ゲームボーイミクロ+プレイやん

というマニアック設定にしたので子供たちがゲーム機に食いついたりと。普段のイベントでも気にされるのであたりまえなんですがタフに持ち歩いて最悪子供から借りることができる(サムライツアーの時、CD音源無い上に、電池切れで子供にゲームボーイ借りて音源にしました^^;)のでプレイやんパフォーマーには手放せないアイテムです(断定)。2mのミニジャック延長コードで手元で操作できるし、途中の操作音がマリオなんで曲を止めたり、進めたりするだけでつかめるし(ずるいですが)
もちろん一般のイベントのときは一応CDと基本のMDと予備の予備のMP3プレイヤーの三音源を用意するべき、なんですが、児童館はイベントと違って、まともなアンプは無く、CDラジカセとかが用意できるぎりぎりなので音量的にはカセットテープアダプター+大音量アンプ+MP3は外せない組み合わせ。
ちなみに

小学校には必ずといっていいほどある白い四角いやつで、カセットテープしか再生できない上にオーディオ入力は無く、マイク入力が大きいジャックなので主にマイク用に使われてるアレ、です。
ちなみにいつも持ち歩いているCDプレイヤーはこんなんです。念のためオーディオ用の入力ケーブルもイベントのときは用意してます。
SL-J905
パナソニック ポータブルCDプレーヤー シルバー SL-J905-S
廃盤なんでもう買えませんがMP3対応、

ミニスピーカー内蔵で、フリーの練習には十分な音量で控え室で遊ぶ分にも十分です。
話まったく関係ないですが最近ミニスピーカー集めに凝っていて(音質無視、スタイルとミニさ重視)そのうちレポします。

機材話で誰に向けて書いてるなんなのかわかんなくなったので教室のほうへ話を。
いつもの構成

いつもの締め

で約60人(30人×2セット)のヨーヨー教室をしてきました。児童館はもうパターンとして成立したのでちょびちょび新しい試みを入れてはいますが、すべることがなくなってきて子供たちからたくさんの元気をもらって来れるようになりました。
最後に先生がこれからもっとヨーヨーできるようになると思う人?と聞いたら全員手を上げたのが印象的でした。児童館ごとにカラーがありますが、特に遊びに対して素直な子達が集まってるなぁと言う印象でした。児童館で待ってるとき、カードとゲームボーイが持ち込み禁止なのか知りませんがだれもいなかったのも珍しいです。
帰りにブログを見てきてくれたキョウヤくんと何人かで残ってヨーヨー教室延長をしてました。とても楽しい時間が過ごせた児童館でした。